今日がお誕生日のわし。
39にかけて何か画像をと探したが、ひらがなで数字を入れて変換すると
「三重苦」になってちょっとひいた。
素直に数字で検索したら宝石屋のオークションサイトに飛んだ。
中でもムーンストーンが自分はお気に入り。
かみさんに贈る時(といっても過去2回しかないけど)は
この石が入っているものだったし。
猫目石みたいな不思議な石が好きなんだな。
39にかけて何か画像をと探したが、ひらがなで数字を入れて変換すると
「三重苦」になってちょっとひいた。
素直に数字で検索したら宝石屋のオークションサイトに飛んだ。
中でもムーンストーンが自分はお気に入り。
かみさんに贈る時(といっても過去2回しかないけど)は
この石が入っているものだったし。
猫目石みたいな不思議な石が好きなんだな。
American Idol Season 5: Encores
2006年5月25日 テレビ
日本では準決勝が終わってナイトクラブシンガーのようなキャットと
ウェディングシンガーのようなテイラーが残った。
キャサリンはマライアキャリーっぽく、色っぽさがかなりある。
テイラーは声はマイケルボルトンっぽいが、外観がおじさんだし、
踊りや仕草がコメディアン。
アメリカのアイドルになるならキャサリンの方だろと思うけど、
かみさんはテイラーの方がなると信じている。
どちらにしろこのシーズンはかなりの高視聴率だったそうだ。
ウェディングシンガーのようなテイラーが残った。
キャサリンはマライアキャリーっぽく、色っぽさがかなりある。
テイラーは声はマイケルボルトンっぽいが、外観がおじさんだし、
踊りや仕草がコメディアン。
アメリカのアイドルになるならキャサリンの方だろと思うけど、
かみさんはテイラーの方がなると信じている。
どちらにしろこのシーズンはかなりの高視聴率だったそうだ。
仕事を休んで雑用しながらドライブ。
マッキーのCD5枚位続けて聞いた。
このアルバムは子供が生まれた時に聞いてたもので、
「WOW」が入っているので思い出深くて、
かみさんもお腹が大きいながらコンサートにも行ったことを
思い出してちょっとにやけてしまった。
それぞれCDを聞き終わるたびに
「長いクラクションは〜♪」って続きたくなるのは何故かな?
マッキーのCD5枚位続けて聞いた。
このアルバムは子供が生まれた時に聞いてたもので、
「WOW」が入っているので思い出深くて、
かみさんもお腹が大きいながらコンサートにも行ったことを
思い出してちょっとにやけてしまった。
それぞれCDを聞き終わるたびに
「長いクラクションは〜♪」って続きたくなるのは何故かな?
Jorgeの成分分析
2006年5月23日 気になった事Jorge の53%はひとりごとで出来ています
Jorge の29%はウスターソースで出来ています
Jorge の7%は運で出来ています
Jorge の6%は伝説で出来ています
Jorge の3%はハッタリで出来ています
Jorge の2%は生クリームで出来ています
たしかにこの日記自体がひとりごとです。
たしかにソース顔と言われます。
たしかに万馬券当てたり確変ひいたりターキー出したりはします。
たしかに身に覚えがない武勇伝が一人歩きしてます。
たしかに何を言っても「信憑性があるよね」とは言われます。
たしかに毎日菓子パン買ってます。
Jorge の29%はウスターソースで出来ています
Jorge の7%は運で出来ています
Jorge の6%は伝説で出来ています
Jorge の3%はハッタリで出来ています
Jorge の2%は生クリームで出来ています
たしかにこの日記自体がひとりごとです。
たしかにソース顔と言われます。
たしかに万馬券当てたり確変ひいたりターキー出したりはします。
たしかに身に覚えがない武勇伝が一人歩きしてます。
たしかに何を言っても「信憑性があるよね」とは言われます。
たしかに毎日菓子パン買ってます。
99%はカカオでできています。
成分分析みたい。
かみさんが一足早く封を切って食べてしまった。
「私、これ食べられないかも」
俺も一口
「なくはないかな」
微妙です。
美味いとは形容しがたいが、この苦さを求めて買ったので。
後味が6時間位持続。
あとでまた欲しくなるという禁断症状がでるかもしれない。
かみさんは食わないので、職場でちびちび消化しよう。
成分分析みたい。
かみさんが一足早く封を切って食べてしまった。
「私、これ食べられないかも」
俺も一口
「なくはないかな」
微妙です。
美味いとは形容しがたいが、この苦さを求めて買ったので。
後味が6時間位持続。
あとでまた欲しくなるという禁断症状がでるかもしれない。
かみさんは食わないので、職場でちびちび消化しよう。
アメリカの議会で今扱われている議題です。
とっくにアメリカでは英語が国語だと思っていましたが、
明文化されておらず、何語でも良かったのですね。
これから移住しようとする外国人には英語の能力試験とかもするそう。
ほんとのところは、もうすでにアメリカにいる外国語使用者の
学校などへの補助金を減らそうということらしいです。
とっくにアメリカでは英語が国語だと思っていましたが、
明文化されておらず、何語でも良かったのですね。
これから移住しようとする外国人には英語の能力試験とかもするそう。
ほんとのところは、もうすでにアメリカにいる外国語使用者の
学校などへの補助金を減らそうということらしいです。
早朝4時半に居間からテレビの音がする。
子供がベッドを抜け出して一人でこのビデオを見ていた。
あまり今まで内容を気にしていなかったが、ディズニー作品の中でのこれと
ジブリスタジオの作品の中の「猫の恩返し」ってなにか似たものを感じた。
メーカーの名前に期待して観たら「これで終わり?」
と物足りなさを感じてしまう気持ち。
猫のバンド演奏とダンスは面白いには面白かったが。
子供がベッドを抜け出して一人でこのビデオを見ていた。
あまり今まで内容を気にしていなかったが、ディズニー作品の中でのこれと
ジブリスタジオの作品の中の「猫の恩返し」ってなにか似たものを感じた。
メーカーの名前に期待して観たら「これで終わり?」
と物足りなさを感じてしまう気持ち。
猫のバンド演奏とダンスは面白いには面白かったが。
American Idol Season 5: Encores
2006年5月18日 テレビ
アメリカン・アイドルがいよいよファイナルに近づいてきた。
って今までの経過を日記にしてはいないけど。
アメリカより一週遅れて放送だからネットとかで
結果が分かってしまうのがちょっと痛い。
今回もクリスが落ちるのが分かって見てたけど、
落ちた瞬間は、結果が分かっていても首すじにさっと冷たいものが流れた。
残るはキャサリンと歌のうまいコメディアンが二人。
結果は分かりそうだけど、最後まで楽しめそう。
って今までの経過を日記にしてはいないけど。
アメリカより一週遅れて放送だからネットとかで
結果が分かってしまうのがちょっと痛い。
今回もクリスが落ちるのが分かって見てたけど、
落ちた瞬間は、結果が分かっていても首すじにさっと冷たいものが流れた。
残るはキャサリンと歌のうまいコメディアンが二人。
結果は分かりそうだけど、最後まで楽しめそう。
ダヴィンチ・コードが大ピンチ
2006年5月17日 映画
だじゃれになってるかしら?
カンヌ国際映画祭で酷評をくらってますねえ。
うちには本が買ってあるけど分厚くて読む気にはなれません。
でも、本を読まないと映画は理解しがたいとか。
そんなにひどい映画なのかと見る人が増えるかもしれません。
カンヌ国際映画祭で酷評をくらってますねえ。
うちには本が買ってあるけど分厚くて読む気にはなれません。
でも、本を読まないと映画は理解しがたいとか。
そんなにひどい映画なのかと見る人が増えるかもしれません。
今日、突然「怪傑ゾロリ」のだじゃれが話題に上った。
子供との会話にだじゃれが多くでてくるそうだ。
自分も力になろうとだじゃれをネットで検索してみたが、
・・・・
笑えない
以前にも子供から「この椅子に座っていいっすか〜?」
と聞かれ真顔で「どうぞ」って答えて
裏でギャグの通じないおやじと言いふらされてたことがある。
子供との会話にだじゃれが多くでてくるそうだ。
自分も力になろうとだじゃれをネットで検索してみたが、
・・・・
笑えない
以前にも子供から「この椅子に座っていいっすか〜?」
と聞かれ真顔で「どうぞ」って答えて
裏でギャグの通じないおやじと言いふらされてたことがある。
スカパーのAXNで連続ドラマになって放送開始。
飛行機事故死亡者がよみがえる?
遺族は故人の墓の写真を見せられ、愛する者との再会に希望を抱くが
その数日後には自ら命を絶ってしまう。それも、見えない力に動かされるように。
この事故で愛する妻子を失った新聞記者が謎を追う。
というドラマのようだが、「LOST」のセカンドシーズンが7月まで見られないので
それまでのいいつなぎになりそう。
飛行機事故死亡者がよみがえる?
遺族は故人の墓の写真を見せられ、愛する者との再会に希望を抱くが
その数日後には自ら命を絶ってしまう。それも、見えない力に動かされるように。
この事故で愛する妻子を失った新聞記者が謎を追う。
というドラマのようだが、「LOST」のセカンドシーズンが7月まで見られないので
それまでのいいつなぎになりそう。
サイダーハウス・ルール
2006年5月14日 映画
この映画は前から見よう見ようと思っていて
やっと見ることができました。
見てみると、すごく怖く悲しい孤児たちの状況と
農夫たちの理解できない振る舞いに
「これありか?」「ありか?」と考えることはたくさんあったが、
最後は、で、何を言いたいわけ?と思ってしまったのでした。
感情は振り回されるけど、心には響かなかったなあ。
やっと見ることができました。
見てみると、すごく怖く悲しい孤児たちの状況と
農夫たちの理解できない振る舞いに
「これありか?」「ありか?」と考えることはたくさんあったが、
最後は、で、何を言いたいわけ?と思ってしまったのでした。
感情は振り回されるけど、心には響かなかったなあ。
バトンが回ってきていて驚いた
中学高校と陸上部のリレー選手だったのでなつかしいなあ
スルーしようかとも思ったが まっさん からなので
やってみることに
1.回す2人を最初に書いておく。
ちょぴさん、unlimitedさん。名前かしてください。
もちろんスルーしていいです。
2.お名前は?
Jorgeです。ホルヘと読みます。
3.おいくつですか?
38歳です。今月下旬39歳になります。
4.ご職業は?
○○○○○です。ちょっと仕事のことは忘れたいので伏せ字です。
5.ご趣味は?
パズルを解くことです。
6.好きな異性のタイプは?
唇に潤いがある人。和風な人。
7.特技は?
布団に入って3秒位で寝れること
8.資格何か持ってますか?
英検2級です
9.悩みは何かありますか?
最近、忙しいと感じていること
10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好きなのは、そば、うどん、ラーメン、スパゲッティ、いわゆる麺類
嫌いなのは、枝豆
11.貴方が愛する人へ一言!!
一緒にいてくれて、ありがとう。
12.回す2人を指名すると同時に、その人の他己紹介を簡単にどうぞ。
ちょぴさん→介護の仕事人です。自分の職業も彼の日記に出てきます。
unlimitedさん→日記の色とか内容とか自分にない男らしさを感じます。
中学高校と陸上部のリレー選手だったのでなつかしいなあ
スルーしようかとも思ったが まっさん からなので
やってみることに
1.回す2人を最初に書いておく。
ちょぴさん、unlimitedさん。名前かしてください。
もちろんスルーしていいです。
2.お名前は?
Jorgeです。ホルヘと読みます。
3.おいくつですか?
38歳です。今月下旬39歳になります。
4.ご職業は?
○○○○○です。ちょっと仕事のことは忘れたいので伏せ字です。
5.ご趣味は?
パズルを解くことです。
6.好きな異性のタイプは?
唇に潤いがある人。和風な人。
7.特技は?
布団に入って3秒位で寝れること
8.資格何か持ってますか?
英検2級です
9.悩みは何かありますか?
最近、忙しいと感じていること
10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好きなのは、そば、うどん、ラーメン、スパゲッティ、いわゆる麺類
嫌いなのは、枝豆
11.貴方が愛する人へ一言!!
一緒にいてくれて、ありがとう。
12.回す2人を指名すると同時に、その人の他己紹介を簡単にどうぞ。
ちょぴさん→介護の仕事人です。自分の職業も彼の日記に出てきます。
unlimitedさん→日記の色とか内容とか自分にない男らしさを感じます。
キムタクでもなく、筒井道隆でもない男の人
脇役が多いけどすごく気になる俳優さん。
ごろーちゃんの金田一の時は作清役で、安倍なつみの子犬のワルツでは教師役で
そして、今「純情きらり」では東北弁を話す画家で登場。
無表情、とにかく無表情なのに存在感のある人。
脇役が多いけどすごく気になる俳優さん。
ごろーちゃんの金田一の時は作清役で、安倍なつみの子犬のワルツでは教師役で
そして、今「純情きらり」では東北弁を話す画家で登場。
無表情、とにかく無表情なのに存在感のある人。
東京ばな奈 しっとりクーヘン
2006年5月9日 おみやげ
ばななシリーズもかなり進化してるようだ。
販売店も限られてるようなので見つけた人は
かなり情報に敏感な人だね。
バウムクーヘンは大好きな部類だけど、
これは単にバナナ味じゃないところがいい。
色が3層に分かれていて、黄色はバナナ、濃い茶色はコーヒーかチョコか?
間に薄い茶色の層もあるけど、一口で食べたのでどんな味かは不明。
またいただく機会があったら一層ずつ食べてみよう。
販売店も限られてるようなので見つけた人は
かなり情報に敏感な人だね。
バウムクーヘンは大好きな部類だけど、
これは単にバナナ味じゃないところがいい。
色が3層に分かれていて、黄色はバナナ、濃い茶色はコーヒーかチョコか?
間に薄い茶色の層もあるけど、一口で食べたのでどんな味かは不明。
またいただく機会があったら一層ずつ食べてみよう。
連休前に部屋の整理をと読んだ古本を中古本の買い取りにだしたけど、
この一冊が読まずに本棚の奥からでてきた。
読んでみるとなかなかおもしろい。
便利屋が殺人未遂にからむ短編集。
寝る前にちょこちょこ読むのにちょうどいい。
赤川次郎の作品はいつも思うのだが、ページの上から下まで使った行が少ないな。
この一冊が読まずに本棚の奥からでてきた。
読んでみるとなかなかおもしろい。
便利屋が殺人未遂にからむ短編集。
寝る前にちょこちょこ読むのにちょうどいい。
赤川次郎の作品はいつも思うのだが、ページの上から下まで使った行が少ないな。