最終回。
ちょっと早めに切り上げたなんてニュースにもなってたけど、
結構ちょこちょこ見てたドラマ。
アマチュア演劇集団から全国区の人気女優が誕生。
でも、一話ごとに登場人物のそれぞれのドラマが織り込まれていて
楽しかったなあ。
映画やテレビ、ネットメディアが発達しても舞台のライブ感とは
違うものねえ。
あれ、でも、これもテレビの画面に切り取られているじゃねえか。

しずちゃん

2006年9月6日 日常
今日の会話の中で、子供の顔が可愛いか可愛くないかって
話になって、自分は最近人気のしずちゃんを持ってきて
「きもかわ」でいいんじゃない、と言おうとしたが、
「きもこわ」だよねと言ってしまった。
きもくて、こわかったら、いいとこないじゃん。
しっかりしろよ。おれ。
自分に起きたらどうしようと思いながら見てしまいました。
榊原郁恵だったら迷わずドナーになるだろうと思ってたら
彼女が迷う、迷う。
実際、自分だってドナーかレシピエントになる状況に
なったら迷うだろうな。
それを乗り越えるためには打算のない愛だろうね。
その愛って持ち続けられるだろうか。

自転車

2006年9月3日 日常
大当たり〜
ガラガラ回して玉がポトンと出てくる景品に
折りたたみ自転車が当たってしまった。
いつもは赤か白の玉しか出た事ないのに
今日に限って金色が。
自転車欲しいなあと思ってたのでちょうどいいが、
運勢使い果たしてないといいなあ。

酒のほそ道 19

2006年9月2日 読書
6月に発売されてたのだ。
本屋にも行かないと出てたのがわからない。
これから少しずつ読むとして
テレビを見ながらの飲み屋はどうなの?というのがある。
みんなで飲む時はしゃべりメインだからテレビはいらないよね。
大スクリーン設置なんて店は画面にも飲みにも集中できなそう。
家でザッピングしながら飲むのがいいかな。

試聴

2006年9月1日 日常
↓のAstairをカラオケで歌ってみたくて
でも、スカパーのラジオで流れてなくて
CDショップの試聴に行ってみた。
どうもあのヘッドホンが苦手だ。
ごつくて大きくて、頭の上にかけるか
耳だけ当てるか、躊躇してしまう。
さあ、聞いてやるぞと思ってたら、
最初の何十秒かしか聞けないじゃん。
買ってくださいということか。

Astaire

2006年8月31日 音楽
コンビニで買い物中に聞こえてきた。
Mステにも出てましたね。
ピアノロックで売ってますが、
ビリージョエルや佐野元春、
大江千里やまっきーを超えて
彼らしさが見えてくるかな。
「PS羅生門」見てたら、出てた。
どっかで見た人だなあ。
ガラスの仮面のお嬢様だろ?
名前変えてたんだな。
顔も違ってしまって。
最近の映画にも出てるね。
「東京フレンズ」っていうの。
あ、主演は大塚愛だ。 …アリクイ

ツートンカラー

2006年8月29日 日常
まな板の黒ずみが気になってつけ置き洗いをしてみた。
まな板がすっぽり入る大きさのつけ置き用タライがなく
まな板は斜めに半分浸かった状態で一晩。
翌朝、黒ずみ部分はきれいになったが
半分は真っ白で、残りが黄ばみが少しある
ツートンカラーのまな板の出来上がり。

お湯に半分浸かったゆで卵の教訓が生かされてないよ。

ユメクイ

2006年8月28日 音楽
若い子の携帯の待ち受け画面に女性タレントの顔が。
「誰?」と聞くと、大塚愛だという。
「ああ、知ってる。今、アリクイって歌ってるだろ。」
その子はポカーン。
しばらく沈黙のあとに大爆笑。
あいたた、おじさんまたヤケドした。

ゲド戦記

2006年8月27日 映画
観てきました。
声優さんの声当てをしながら。
ほとんど当たったけど、テルーの声は
坂下千里子だと思ってたら大はずれ。
テルーの唄を歌ったひとだったのね。
え、これは谷山浩子さん作曲ですか?
歌詞が他の人だから彼女ワールド満開ではないけど、
彼女が歌うとどうなるんだろ。
でも、この歌手で良かったかもね。
ああ、映画も見に行きたいっす。

一週間

2006年8月25日 気になった事
今週が無事終わった〜なんて
思うのは久しぶり、というか初めて。
体をいたわりながら、精神的にバランスを保ちながら。
夏が終わりそうなので、調子もよくなってきた感じ。
あれこれ考えないようにテレビを見るのも少なめに。
夜更かし、寝不足も良くない事がわかった。
もう、若くないってことも。
気づくの遅すぎ。
冥王星が太陽系の惑星から外された。
外されたって依然宇宙に存在するのにな。
PLUTOはギリシャ神話の下界の王と辞書にある。
下界の王→冥界の王となって冥王星となったのかな?
本日いただきました。
う〜ん、酒の肴になるかな?
お弁当のおかずの方がいいか。
朝、手っ取り早く卵料理をとゆで卵を用意する。
お弁当にいれようと殻をむいてみたら、
半分は固ゆでで、半分は温泉玉子みたいになっている。
お湯が少なくて卵の頭が少し出ていたみたい。
この暑い時に悪くなったら大変と朝食のおかずにした。
お湯は卵全部がかぶるくらいないとだめなんだな。

今日も無事

2006年8月21日 日常
今日から仕事。
月曜日だから当たり前だけど、
土日と体調悪かったから、仕事中何かあったらと心配だった。
朝、起きると耳の聞こえも良くなっていて
日中のめまいも起きず、
週末のはなんだんだったろと不思議。
とりあえず無事である。
今日も昼過ぎにめまいを感じる。
横になったらまた寝てしまった。
で、起きたらなんともない。
首が固いからかなあとか、骨がずれてるかなあとか
いろいろ考えてたが、母親を迎えに行く約束があったのででかける。
車に乗せて車中でめまいのこととか話していると
彼女も治療経験者で、当時もらってた薬の中身が向精神薬だったという。
うつ症状からもめまいって起こるんだよ、と。
確かに調べてみるときっかけは本当に軽いめまいや耳鳴りでも
それが心配になって反復して、悪化することもあるらしい。
気にしない、気にしないってお気楽にならなきゃ。

熱中症

2006年8月19日 日常
今日は障子の張り替えをしようと思った。
午後、扇風機にあたりながらやってたが、
一時間くらいで頭痛がしてきた。
水分補給しようと水を飲んだが
めまいもしてきた。
やばい、熱中症か?
横になってもぐるぐる回る感じ。
目を閉じていたらそのまま寝てしまった。
夕方、起きたら大丈夫のようだ。
水分と塩分補給に気をつけよう。

水難

2006年8月18日 日常
今日は一日、雨が降ったりやんだりの天気だったが
家の窓を大きく開けてでかけてしまった。
帰ってみると、案の定窓下はびちゃびちゃ。
拭き掃除が終わって、夕飯を用意しようとしたら
日中、断水があって
水道管のさびがでるわ、でるわ。
しばらく流してもきれいになりそうにないので
この日の夜はコンビニめしになった。 はあ〜

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索